環境活動の取り組みをアピールしている”エコ”なプロダクツ(製品)が ビジネストレンドとなっているようですが、 その根本にあるのは、企業の真摯な姿勢と先端テクノロジー。 これら”エコ”製品って結構お金がかかっているんです。
身近な食の世界でも、 無農薬・無添加の有機野菜のお値段が、高級ブランド肉と大差ないということを、 あえてオーダーされていらっしゃる方は既にご存じのはず。 そんな、商品開発費と人件費、加えて時間など プライスレスなコストがかかっている”エコ”なモノが、 今、プロダクツ(製品)として企業からぞくぞく発表されています。 世界も変わりましたね。 ようやく、企業も重い腰を上げて、環境や社会を考えるようになったわけですから。
環境に負荷与えることを避けられる購買。 このようなシステムがもっと増えてくればいいと思います。
さて、私の趣味である葉巻の話。 実は葉巻の購買も善意に繋がっているんですよ。 ビオ・シガー(葉巻)はもちろんありますし、 そもそも主要葉巻生産国から葉巻を輸入することが、 その国の経済的自立を促すことになるのですから。
葉巻生産国として最も有名なキューバは、 同時に世界最先端の有機農業国(農業で自活することを決断した国)です。 普通であれば単なる経済的な利潤でしかない葉巻の購買も キューバにおいては、その利潤によって、 国による制度的な取り組みを行っている有機栽培技術が向上します。 環境破壊だけでなく、 生産者と消費者の健康被害を解決することに繋がっているんです。
そんな地球の再生にも一役かっている(すこし大げさですが) 葉巻に関心のある方がいらっしゃったら、 近々体験会を開くので、覗いてみてください。http://cigartaki.blog28.fc2.com/blog-entry-12.html ここで申し上げたことなどをお話ししようと思っています。
テーマ:禁煙・タバコ - ジャンル:ヘルス・ダイエット
|